2023年10月の記事一覧

会瀬小 令和5年10月17日(火曜日)5年生 宿泊学習 ウォークラリー!

5年生は、西山研修所のまわりのウォークラリーに出発しました。秋の始まりとはいえ、まだまだ緑多い散策道を進み、自然に触れました。

「むささびさんコース」「りすさんコース」と2コースから選んで、班ごとにまとまって歩きました。迷わず、けがなくゴールできました。

 次は、宿泊棟に入り、荷物整理や部屋の整頓、係活動です。

会瀬小 令和5年10月17日(火曜日)5年生 宿泊学習 お弁当ごちそうさまでした!

5年生は、西山研修所の講堂で入所式を行いました。所長さんから、「自然の豊かさを感じ、友達のよいところを見つけ、たくさんの実りを持ち帰れるようにしてください。」とお話をいただきました。

 

広場で弁当を食べました。日差しがぽかぽかしており気持ちよく、そして、おいしくお弁当を食べることができました。用意してくださったお家の方のおかげです。ありがとうございました。

しばらく休憩したら、次はウォークラリーです。

会瀬小 令和5年10月17日(火曜日)5年生 宿泊学習出発!

5年生が常陸太田市にある西山研修所に出発しました。朝の出発式とバスの中の様子です。

これまでに話し合ってきたことや約束を守り、自分の役割を果たしましょう。そして、みんなで協力し合い、素晴らしい宿泊学習にしてください。みなさんが一回り大きくなって学校に戻ることを楽しみにしています。

 

会瀬小 令和5年10月15日(日曜日)ふれあい いっぱい おおせ秋まつり!

「第34回おおせ秋まつり」の会場である会瀬青少年の家と会瀬交流センターは、4年ぶりの開催で多くの人で賑わっていました。小学校からは、1年生が絵画、2,3,5年生が工作、4,6年生が書道の作品を展示しました。



4年生が室内で元気いっぱいにHi-tachi ダンスを踊りました。天気がよければ、外でのお披露目の予定でした。

そして、会瀬浜太鼓です。夏祭りのやぐら での発表より、間近で見ることができました。大迫力です。


秋まつりにて、子ども達の活躍をお見せすることで、地域の皆様とのふれあいを深めることができました。今回の作品展示やリユース活動では、PTA役員の方々にお骨折りいただきました。また、4年生の保護者様には、児童送迎においてお世話になりました。主催の秋まつり実行委員会、関係の皆様方、本当にありがとうございました。

会瀬小 令和5年10月12日(木曜日)きゅう食で いろいろな食べ物がでるのは なぜ?

栄養教諭さんに来校いただき、3年生が食に関する学習をしました。
食べ物には、かぜをひかない丈夫な体をつくったり、おなかの調子を良くしたり、エネルギーになって元気になる働きがあることを学びました。

「わたしはだれでしょうクイズ」問題:わたしは、海にいます。秋においしくなります。長細い魚です。
3年生みなさん「サンマ!」と声をそろえ、大正解でした。

また、グループワークでは、ワークシートを使って、給食のメニューがどんな働きをしているかについて考えました。「食」に関する正しい知識をもち、児童のみなさんに、給食をさらにおいしく食べてほしいです。

会瀬小 令和5年10月11日(水曜日)たくさんの動物たちに会えたよ!

1年生が、かみね動物園に校外学習でした。会瀬十文字から路線バスに乗って出発です。

  

動物園では、ゾウやカピバラ、キリンにライオン、サル山のサルたちの様子に、みなさん大はしゃぎでした。

  

  
お昼は少し早めに11時に食べました。レジャーシートを広げ、みんなで食べたお弁当はとてもおいしかったです。

  
陽気のためか、気持ちよく歩き回る動物たちを間近に見ることができました。きっと、おうちに帰ると、その様子をお話しすることでしょう。秋の柔らかな日差しに包まれ、楽しい校外学習となりました。

会瀬小 令和5年10月11日(水曜日)目を大切に!保健委員会の活動です

10月10日は、目の愛護デー。会瀬小では今週、保健委員による『保健ミニ指導』を全クラスで行います。今日は、3年生と5年生の教室です。

まずは、3年生の教室です。

続いて、5年生1組の教室です。


みなさんに守ってほしいことを5つにまとめました。
「姿勢をよくしよう」「テレビ・ゲームをする距離」「部屋の明るさに注意」「前髪の長さ」「目によい食事」です。
保健委員会の児童は、しっかりと話をすることができました。みなさん、自分の目を大切にしましょう。

会瀬小 令和5年10月10日(火曜日)5年1組 おいしいご飯、みそ汁ができました!

5年生1組が、1、2時間目に家庭科室で調理実習でした。今日のメニューはご飯、みそ汁です。ご飯は鍋で炊きあげ、みそ汁は煮干しでだしを取りました。

  
とてもおいしくできたようです。手際よく、協力して作業に取り組む様子が見られました。来週は、宿泊学習で作るカレーも楽しみです。

会瀬小 令和5年10月7日(土曜日)学校がきれいになりました!

午前8時半から10時までの1時間半、環境ボランティアとして集まった方々で学校の除草作業を行いました。保護者、地域の方、子ども達の総勢約30人で、刈払機を操作する人と草を集める人に分けて取り組みました。

  

 

  
「子ども達が校庭を広く、楽しく遊べるといいなあ。」作業をしながら話してくれたお父さんがいました。今回、除草したグランド側は、休み時間に小動物を捕ったり、小石や草花を集めて遊んだりするところです。来週はその遊ぶ様子を、作業してくれた皆様にぜひ、お伝えしたいです。
ご参加の皆様、ありがとうございました。

会瀬小 令和5年10月5日(木曜日)今日の会瀬小を紹介!

どの時間も、児童のみなさんは生き生きと、学習に、運動に取り組みました。
1年生、朝顔の種の収穫です。「たくさんできてる」「大きいのがあった」と小さい種を手に歓声をあげていました。

2年生は、図工「ふしぎなたまご」の制作中です。恐竜やピザトースト、オーロラの様子など、想像のままいろん

な絵がかかれており、完成がたのしみです。

3年生は、体育館でマット運動でした。前転、後転、開脚前転、側転などの技に、友達と声をかけ合いながら体を動かしました。

4年生は、算数「商が十の位にたつ筆算の仕方を考えよう」でした。友達や先生のアドバイスを受けながら、課題を解きました。

  

5年生1組は、給食の様子です。今日の献立は、たくあんとキムチのぶたどん(ごはん)、牛乳、はなみかん、じゃがいものみそしる です。

5年生2組は、教室の真ん中で、宿泊学習の座席を決めているところでした。17日、18日が楽しみです。

6年生は、校庭でハードル走の練習でした。現在、アジア大会が開かれています。ぜひ、会瀬小から選手としての活躍を楽しみにしています。