ブログ

学校ブログ(令和6年度)

会瀬小 令和7年1月21日(火曜日)よりよい会瀬小を目指して!第3回学校運営協議会

第3回学校運営協議会をPTA室で行いました。今回は、今年度の学校運営全体を振り返るとともに、反省や課題を次年度にどう生かしていくか、について話し合いました。

子ども達の体験をより充実させるために、例えば、磯遊びでは、地域に見守りボランティアを多く募集することで、安全に磯遊びを楽しめるようにしたい。学習ボランティアも、先生方の遠慮をなくして、気軽に活用していただきたい。など、学校をより支援する提案がありました。

全保護者を対象にしたアンケートや来年度に向けた目指す児童像についても、協議の議題としご意見をいただきました。今回も大変有意義な話し合いとなりました。4時間目は授業参観を、昼は給食をご試食いただきました。小雨降る寒い中、ご来校いただきましてありがとうございました。

会瀬小 令和7年1月15日(水曜日)今年もよい一年に!浜の焚きあげ祭

地域恒例行事「浜の焚きあげ祭」に、会瀬小全児童が参加しました。通称どんと焼きとも呼ばれている行事です。焚きあげた煙とともに、お正月に招いた神様を送る意味合いがあります。そして、五穀豊穣、無病息災、商売繁盛などを祈願します。

最近はどこの地域でも、この焚きあげ祭のような地域行事はなくなっているようです。会瀬小のみなさんは、大変、貴重な体験をさせていただきました。12月の正月飾りづくり、そして、焚きあげ祭に参加させていただきまして、ありがとうございました。


浜太鼓の演奏は、お焚きあげの炎以上に、力強さがありました。今回の様子は、ケーブルテレビJWAYにて、
1月22日(水) 午後4時、8時、10時
1月23日(木) 朝6時30分、昼12時
1月25日(土) 午後10時30分
1月26日(日) 朝8時30分と午後10時30分  に放送されます。ぜひ、ご覧ください。

会瀬小 令和7年1月10日(金曜日)静かに、素早くできましたました!避難訓練

3時間目に避難訓練を行いました。今回は不審者対応です。校舎内に侵入した不審な人物に対し、大人が対応しつつ、児童のみなさんが安全に避難できるよう誘導しました。


避難訓練の振り返りです。

「本当に不審者にあったら怖いなぁと思う。逃げて自分の身を守るようにしたい。」「早く逃げたいと思ったけど、『お・か・し・も』を守って行動できた。」

みなさん、落ち着いて素早く行動できました。

最後に全員が体育館に集まり、避難訓練の大切さや避難時の注意点について校長先生がお話しました。まず第一に、自分の身の安全を確保する行動をしましょう。

会瀬小 令和7年1月8日(水曜日)3学期が始まりました!

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

1時間目に体育館で、始業式が行われました。児童代表の3学期の抱負では、「勉強や、挨拶を頑張りたい」「高学年としての自覚をもって生活できるようにしたい」など、意欲あふれる内容の発表でした。また、校長先生からは、スーパー会瀬小にするために、
1 健康安全に気をつけて、特に風邪を予防しよう
2 レベルアップした挨拶を目指そう
3 気づいたら考えて行動に移そう

と、みなさんに話しました。

 

各学級では、冬休みの宿題の提出点検などがありました。明るくにぎやかな様子もみられました。

 

学校だよりでも記載したように、3学期は11週ほどしかありません。みなさんにとって、まとめの学期、次の学年の準備の学期、6年生にとっては小学校最後の学期でもあります。「どんな自分になりたいか」などを考えながら行動し、楽しく生活していきましょう。

会瀬小 令和6年12月24日(火曜日)よいお年をお迎えください!2学期最終日

今日は2学期最終日です。休み時間は、今日も元気に遊ぶ様子が見られました。ブランコや一輪車。鉄棒では、補助付きですが、初めて逆上がりができたと喜ぶ低学年児童がいました。

 

 最終日の給食も、みんなで美味しくいただきました。

 

 終業式は、全校児童が体育館に集まって行いました。

 

校長先生から、冬休み中、みなさんに3つのミッションが課せられました。

1       健康に気をつけて過ごすこと。

2       冬休みを楽しむこと。

3       1月8日は元気に挨拶をして登校すること。

新学期にも、みなさんの元気な姿がみられることを楽しみにしています。よい年をお迎むかえください。

会瀬小 令和6年12月21日(土曜日)お正月飾りづくり!おおせ元気っ子サロン

会瀬交流センターで、正月飾りをつくりました。まず始めに、一把の藁を3つに分けてよじります。なかなか力のいる作業でした。

 

できた縄に、鯛や小槌などの札を付けて完成です。

 

正月飾りは、飾る日が決まっていて、正月前の偶数日(28日か30日)とのいわれだそうです。良い年が迎えられるよう願いを込めてつくりました。

会瀬小 令和6年12月14日(土曜日)たくさんの落ち葉を集めました!環境ボランティア活動

今回の活動は、校舎周りの落ち葉集めを中心に、学校をきれいにしました。今回も、大人と児童を含め10数人に、作業していただきました。たくさんの落ち葉を、ゴミ袋に70袋ほど集めました。

清掃センターに運ぶ軽トラックも、2回に分けてやっとのこと。


銀杏の木やケヤキの木には、まだ少し葉っぱが残っていますが、きれいになった校庭を見ると、すっかり冬を感じます。大変お世話になりました。

会瀬小 令和6年12月9日(火曜日)みんなで楽しく!ふれあいタイム

晴れて気持ちのよい昼休みは、ふれあいタイムが行われ、各学級とも楽しく遊ぶ様子が見られました。
1年生は「へび鬼じゃんけん」です。

2年生は「ふやし鬼」です。

 

3年生は「だるまさんがころんだ」です。

 

4年生は「ふやし鬼」です。

 

5年生は「三色おに」です。

 

6年生1組は「伝言ゲーム」を地域交流室で行いました

 

6年生2組も体育館で「三色おに」です。

 

今回のふれあいタイムも、みなさん元気いっぱいに、仲良く遊ぶ様子が見られました。短縮日課のため、休み時間がちょっと短いですが、これからもみんなで楽しく遊びましょうね。

会瀬小 令和6年12月3日(火曜日) みなさんに身に付けてほしい力!全校朝会  

 

今朝の全校朝会でも、たくさんの表彰がありました。今回は、みんなにすすめたい一冊の本300冊達成者が3人いました。また、県読書感想文コンクールや子ども美術展など、たくさんの活躍がみられました。

今日の校長先生の話は、みなさんに学校で学んでほしいことについて。それは大人になった時にも必要な力をつけることです。目標や計画を立てたり、集中したり継続したり、自分の考えを伝えたり・・・。それらの力は、いろいろな場面で、自分にも、周りにも良い影響を及ぼします。さて、2学期も残りわずかとなりますが、頑張ろうという気持ちをもって、何事にもしっかり取り組みましょう。

会瀬小 令和6年11月29日(金曜日)6年生租税教室

法人会の方をお招きし、6年生1,2組が租税教室を行いました。税金がどのように役立てられているのか、動画をみたりや場面カードを分類したりして学習しました。

また、1億円のお金、10キロの重さを体験しました。

児童のみなさんの感想を紹介します。

「今まであまり税金のことがわからなかったけど、体験、動画をとおして、わかりました。」
「今日学習したことを、今後の生活にいかしていきたい。」
「税金を身近に感じることができた。」

みんなで税金の役割や重要性について話し合いながら、楽しく学ぶことができました。

学校ブログ(令和5年度)

会瀬小 令和6年3月9日(土曜日)側溝の土にはミミズがいっぱい!環境ボランティア作業

3月の環境ボランティア作業日です。今回の作業は、先月の続きでイチョウの木の新芽を剪定すること、体育館前道路側のグレーチングを外し、側溝に溜まった落ち葉と土を取り除きました。

 

イチョウの木は、前回より高所を、安全ベルトを腰に巻いて作業に取りかかりました。


側溝に溜まった土は、湿っていて重く、一輪車で運ぶことも大変でした。肥沃な腐葉土であり、ミミズがたくさんいました。

 

今年度の環境ボランティア作業は、本日が最終日です。作業にご協力いただいた方の中には、前日遅くまで仕事をされたいた方、仕事前30分だけでもと来ていただいた方、学区外在住にもかかわらず遠くから来ていただいた方、地域の方はご親族が会瀬小現在籍でないのにご協力くださり、本当に感謝の言葉を言い尽くせません。


毎回感じることでありますが、皆様の会瀬を深く愛する気持ちに、万感胸に迫る思いです。今回の作業で、学校がすっかりきれいになりました。大変お世話になりました。ありがとうございました。

会瀬小 令和6年3月8日(金曜日)ありがとう6年生!卒業おめでとう集会

5年生が中心となって、6年生のために「卒業おめでとう集会」を体育館で行いました。

6年間の思い出を写真とともに振り返りました。6年間欠席ゼロの6年生に、学校を休まず元気で登校した秘訣を聞きました。「よく寝ること」だそうです。6年間で身長がたくさん伸びた6年生に、身長を伸ばす秘訣を聞くと、「たくさん野菜を食べること」だそうです。

1年生は「ありがとうメッセージ」です。たくさん練習したダンスと呼びかけで、6年生に感謝の気持ちが伝わりましたね。2年生はきれいに色を塗った招待状を書きました。3年生は、首から下げるおめでとうメダルを作りました。4年生は会場の飾りつけをしました。みんなの感謝の気持ちを乗せた素敵な会になりました。

6年生からの感謝の言葉と心のこもった合唱です。

6年生と一緒に学校に通えるのもあとわずか。縦割り班活動や委員会活動などでは、学校全体のためにいつも優しく、一生懸命に活躍してくれました。ありがとうございました。

会瀬小 令和6年3月7日(木曜日)よい歯の優秀校!学校保健委員会

地域交流室で第2回 学校保健委員会が行われました。学校医の先生方とPTA役員、学年委員の方にも参加いただき、本年度の学校状況の資料をもとに話し合いました。


会瀬小は、茨城県よい歯の学校審査の結果、優秀と認められ表彰されました。うれしいことです。これも、学校歯科医の先生のご指導や保護者の皆様のご配慮があってのことです。


学校医の先生方は、児童の心とからだの健康促進に向けて、配慮すべき点についてお話をいただきました。とても勉強になりました。また、今回で学校医を退任される先生がおり、学校から感謝の花を贈呈しました。大変お世話になりました。ありがとうございました。

会瀬小 令和6年3月7日(木曜日)春分の日はどんな日かな?!全校朝会

今朝、体育館では3月の全校朝会です。今日もたくさんの表彰がありました。写真のとおり、今回はいつもとちがう並び方で行いました。


校長先生からは春分の日にまつわるお話がありました。6年生は学校に来るのも、あと9回、1年生から5年生までは11回です。みなさんにお願いしたいことは、残された日々を、みんなが楽しく気持ちよく過ごしてほしい、そうなるように、考えて行動しましょうと話がありました。

会瀬小 令和6年3月4日(月曜日)ありがとうございます!防犯サポーターさん感謝の集い

みなさんの登下校の安全のために、危険箇所の点検をしたり、交差点で立哨したり、一緒に登下校してくれる方がたくさんいます。小学校の体育館で、感謝の集いを行いました。


防犯サポーターさんの代表の方から、「みんなの朝の元気な姿を見るのがとても嬉しいです。健康である限り、みなさんのために頑張りたい。」とお話しいただきました。また、感謝の気持ちを込めて、浜太鼓の演奏を披露しました。


ありがたいことは、児童が転んだときに手当てしたくれたり、一人遅れてきた児童と一緒に登校してくれたり。みなさんが見ている時ばかりでなく、道路の草刈りや凹凸の整備、防犯の旗を管理もしてくれています。本当に、ありがとうございます。

そして最後に、校長室での会食の様子です。

 

今回が、最後の会食の順番でした。

会瀬小 令和6年3月1日(金曜日)お誕生日おめでとう!創立記念集会

小学校の創立記念集会を体育館で行いました。会瀬小学校は創立85周年となり、みなさんでお祝いをしました。

創立に関することをクイズ形式で問題を出したり、会瀬だもんのキャラクターコンテストの表彰をしたり、委員会体験ができる大抽選会を開いたり、大盛りあがりでした。


みんなのためになること、役立つことに積極的に取り組み、会瀬小をもっと良い学校にしましょう。そしてみんなが自慢できる、すばらしい学校にしていきましょう。今回、工夫ある取組をしてくれた運営委員のみなさん、大変すばらしい活躍でした。ありがとうございました。

そして最後に、校長室での会食の様子です。

今日もおいしい給食、ごちそうさまでした。

会瀬小 令和6年2月29日(木曜日)給食ごちそうさまでした!給食委員会活動

会瀬小では、給食後は各学級の当番さんが、パントリーに食器を運びます。パントリーでは、配膳員さんと給食委員会のみなさんが、コンテナに入れる手伝いをしてくれています。


そして、パントリーを出た廊下に並び、「給食ごちそうさまでした」と声を揃えてあいさつします。すると、パントリーからは「ご苦労様でした」と給食委員会のみなさんが返事をします。

 

最後の写真は、6年生、今日の校長室会食の様子です。

 

今日もおいしい給食でした。

会瀬小 令和6年2月28日(水曜日)最後の縦割り班遊び!そして、6年生ありがとう

ロング昼休みは、今年度最後の縦割り班遊びです。今日は、いつもとちょっと違うところがありました。司会進行は5年生です。1班は、ドッヂボールでした。

 

2班は三色おに

 

3班はへびおに

 

4班は三色おにと十字架おに

 

5班はへびおに

 

6班は十字架おにとだるまさんが転んだ

 

7班は三色おに

 

最後は班ごとに、6年生に対し感謝の言葉を述べたり、プレゼントを渡したりしました。温かい様子を見ることができました。

会瀬小 令和6年2月28日(水曜日)なかよし中休み!

中休みは、6年生と3年生が鬼ごっこをして遊んでいました。その他、校庭ではではドッヂボールをしていたり、用務員さんのお手伝いをしていたり、周囲を歩いて見て回ると桜が開花していたりと、晴れていて、気持ちの良い様子を見ることができました。

今日の昼食も、6年生は、校長室で会食でした。

会瀬小 令和6年2月27日(火曜日)今日の6年生!

今日の給食も、6年生は校長室で楽しく会食しました。とても賑やかな雰囲気でした。5時間目の授業の始めには、卒業証書の確認をしました。名前や生年月日に間違いがないか、よ~く確認しました。

6時間目は算数です。友達と学び合いながら、終末には学んだことの振り返りを、文章でまとめました、そういった一つ一つのことが、しっかりできている6年生が素晴らしいですね。