2023年10月の記事一覧

会瀬小 令和5年10月31日(火曜日)4年生親子学習会!

4年生が、助産師さんをお招きして、親子学習会「いのちの教育」を行い、命ができるしくみや成長の過程を学びました。生まれた瞬間の産声が流れたときには、耳を澄ませ、うれしそうな表情で聞いていました。


人形の赤ちゃんをだっこ体験(3㎏)をして、小さいけど意外と重いことに驚いていました。自分が生まれたときの体重を知っていて、「私は3200だったよ」「3600だったから、ママが大きかったよと言ってた」と声が聞こえました。


みなさんの感想を聞くと、「みんな同じで、生きていると感じた」「命の大切さが分かった」「体験できてうれしかった」と話していました。助産師さん、ご参加の保護者の皆様、ありがとうございました。

会瀬小 令和5年10月29日(日曜日)科学の祭典!会瀬元気っ子

日立シビックセンターで、科学の祭典が行われ、会瀬元気っ子クラブが参加しました。また、科学研究作品金賞の展示もあり、本校からの作品も掲示されました。


紫外線ビーズのブレスレットやスーパーボールロケット、SDGsカルタなどたくさんのブースで、ものづくりやワクワク体験を楽しみました。元気っ子クラブの他にも、会瀬小からたくさん参加者がおり、様々なブースで夢中になっている様子が見られました。

会瀬小 令和5年10月28日(土曜日)月まで飛んでいけ!水ロケット大会

池の川陸上競技場で、水ロケット大会が行われ、会瀬小からは22人がエントリーしました。「3,2,1,いけー!!」と元気よくカウントダウンのかけ声が響き渡り、勢いよくペットボトルロケットを発射させました。

また、水戸市民会館では、会瀬学区コミュニティー推進会 青少年育成部の会瀬元気っ子クラブの取組について発表し、会瀬のすばらしさ「地域の子は、地域を育てる」の具体を県内にお知らせしました。

 

これら地域に住む多くの方々の「子ども達のために」熱い思いがあり、体験の場が様々用意されているのが、みなさんの会瀬小です。ありがたいですね。

会瀬小 令和5年10月27日(金曜日)気候変動のお話し会!

本日、学校にて環境活動家の方を講師に迎え、3年生から6年生が「気候変動のお話し会」を行いました。
今、世界で何が起きているのか。なぜそうなっているのか。どうすれば変えていけるのか・・・。


温暖化による海面上昇や生物への影響を、動画で見たときの子ども達の驚きの声、災害の状況に息を飲む様子が見られました。環境問題は「豊かな自然を守ろう」ではなく、何より、自分とのつながりを知ることが大切であると話されていました。。

 
そして、行動を起こすために、自分がどうあればいいのか。
お話を聞いたみなさんは、いろんなことを感じたかと思います。ぜひ、ご家庭でも、お子さんから今日のお話を聞いてみてください。

会瀬小 令和5年10月27日(金曜日)学級紹介!放送委員会

今週から、各学級の紹介アンケートをとり、放送しています。

  

内容は、①学級の良いところは? ②給食メニュー一番人気は? ③学級自慢は? ④授業科目の一番人気は? ⑤一番人気の遊びは?

1年生、①元気がよいこと ②しょうゆラーメン ③元気にあいさつ ④図工 ⑤おにごっこ
2年生、①こまっている人をみんなで助けること ②カレー ③あいさつ運動に参加していること ④体育 ⑤おにごっこ
3年生、①元気で明るいこと ②ハンバーグ ③みんな元気 ④図工 ⑤ドッヂボール
4年生、①みんなで楽しく遊ぶところ ②カレー ③係活動と当番活動をがんばっているところ ④体育 ⑤おにごっこと鉄棒

  

また、外では挨拶運動、清掃ボランティア、体育委員、栽培委員など児童主体で活動していました。