学校ブログ(令和5年度)

会瀬小 令和6年2月15日(木曜日) 朝の活動!1年生、2年生

1年生は、ALTによる読み聞かせでした。ALTは英語とジェスチャーのみでしたが、1年生のみなさんには十分伝わったようです。

  

  
2年生は、養護教諭による保健の学習でした。内容は、「自分の体も他の人の体も大事にしよう」です。

  

 

朝の活動は、どの教室でも様々な工夫した取組がみられました。

会瀬小 令和6年2月14日(水曜日)ふれあいタイム!

ロング昼休みは、各学級単位で遊ぶふれあいタイムです。元気に遊ぶ姿は見ている方も楽しくなります。
1年生は、「へびじゃんけん」。ジャンケンに勝つと、チームみんなで喜びました。


2年生は、「けいどろ」。担任の先生が校庭に出る前に、整列してルール説明してました。


3年生は、「こおりおに」。担任の先生も一緒に走り回りました。


4年生は、「へびじゃんけん」。始まる前には、鉄棒で遊びました。


5年生1組は、「3色おに」


5年生2組は、体育館で「3色おに」


6年生は、地域交流室で「何でもバスケット」


どの場所でも、みんなで体を動かして遊び、みんなで笑う様子がありました。学級における一体感や所属感が高まりますね。遊びの場は、人間関係づくりや健康な体づくりとして、大事な時間となっています。

会瀬小 令和6年2月10日(土曜日)イチョウの新芽をチョキチョキ!環境ボランティア

今年初の作業となる環境ボランティアは、朝の気温5度と寒い中、15人で作業を行いました。今回の作業は、イチョウの木に出始めた新芽の剪定です。木が大きく育ちすぎないようにします。


はしごにのぼっての高い作業はとても大変でした。腕が " パンパン " です。きっと明日は筋肉痛ですね。切った枝は、陽当たりのよいところに置き、来年の焚きあげ祭で使います。


ずいぶんきれいになりましたが、イチョウの新芽はまだまだ残っています。次回3月9日は、剪定の続きと、卒業式と入学式に向けて、体育館周辺をきれいにする予定です。今回も子ども達のため、学校のためにお骨折りいただき、ありがとうございました。

会瀬小 令和6年2月9日(金曜日)「あ」を大事に!会瀬あいうえお

全校朝会を体育館で行いました。たくさんの表彰があり、会瀬っ子の活躍をみなさんで喜びました。

  

校内書き初め会、みんなにすすめたい一冊の本推進事業にたくさんの表彰者があり、さらに陸上関係でも活躍がみられました。

  

校長先生から、年度末に向けて見通しをもって生活するように、残された日々を気持ちよく過ごしてほしいと話がありました。「会瀬あいうえお」では、特に挨拶を大事にし、誰とでも、お互いにうれしくなる挨拶をこころがけましょう。

会瀬小 令和6年2月8日(木曜日)読み聞かせ!全学年

1年生から6年生まで、PTAの方々による読み聞かせが、行われました。
読み聞かせの本を紹介します。1年生は、「ねことことり」

2年生は、「おひげのポンといじわるガハハ」


3年生は、「よるのあいだに…」


4年生は、「すごいね!みんなの通学路」


5年生1組は、「じいさまときつね」


5年生2組は、「ひみつのカレーライス」


6年生は、「ヤクーバとライオン」


前回もそうですが、読み聞かせに引き込まれる児童の表情は、1年生から6年生まで夢中です。耳で、目で本の内容を捉え、想像力をふくらませている様子がよく分かります。PTAの皆様、ありがとうございました。