ブログ

会瀬小 令和7年1月8日(水曜日)3学期が始まりました!

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

1時間目に体育館で、始業式が行われました。児童代表の3学期の抱負では、「勉強や、挨拶を頑張りたい」「高学年としての自覚をもって生活できるようにしたい」など、意欲あふれる内容の発表でした。また、校長先生からは、スーパー会瀬小にするために、
1 健康安全に気をつけて、特に風邪を予防しよう
2 レベルアップした挨拶を目指そう
3 気づいたら考えて行動に移そう

と、みなさんに話しました。

 

各学級では、冬休みの宿題の提出点検などがありました。明るくにぎやかな様子もみられました。

 

学校だよりでも記載したように、3学期は11週ほどしかありません。みなさんにとって、まとめの学期、次の学年の準備の学期、6年生にとっては小学校最後の学期でもあります。「どんな自分になりたいか」などを考えながら行動し、楽しく生活していきましょう。